





相変わらず近所ばかりをウロウロしていて、かなり飽きてきています(笑)
でも、晴れた日には陽射しの明るさに春を感じて
今まで見ていた冬の風景が少し変わってきているように思えたりもして
ウォーキングの歩数もちょっとだけ伸びるのでした^^
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 風景
-
-






写真は10日ぐらい前の吹雪いた時のものです。
雪降る日は風景がモノクロに。
でも、気を付けて見るとあちこちに色の欠片が (〃▽〃)
太陽の陽差しを受けて真っ白に輝く雪景色もですが
少し暗い雰囲気のしんしんと雪の降る演歌が似合いそうな(笑)
そんな雪景色も大好きなのです。
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 風景
-
-






まだ玄関先のクリスマス飾りをそのままにしているお宅が結構あります。
もしかしたら1年中そのままにしている家もあるのかもしれないですが・・・
最近ではお役御免になったモミの木が出されているのを目にするようになりました。
夫と散歩をしている時に見かけた、捨てられていたモミの木はまだ葉が青々としていて
こういうのを何本か持って帰ってリビングに設置すれば、森にいるような気分になって
きっとテレワークも快適になるよと、提案してみたのですが却下されました。
いいアイディアだと思ったのになー(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 風景
-
-
足取りも軽くなる






クリスマス休暇も終わり、月曜日から仕事に戻った夫。
でも、相変わらずの在宅勤務なので家に居ることに変わりなし。
私はというと、久しぶりに一人でカメラを持って散歩に出掛けられる時間が出来て
プチ解放感を味わっています (〃▽〃)(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 風景
-
-
と、念じていたら昨日雪が降りました。


くねくね歩いていた人の足跡

そして、やけに真っすぐ歩いていた人の足跡も・・・
両方とも私が付けたんですけど(笑)


ふわっふわの雪を蹴散らして歩く

雪がそこそこ積もっていれば歩くのに支障はないのですが
薄っすら積もる程度だと、道の凍っているところを雪が覆い隠し
知らずにそこに足を置いてしまうと、ツルっと滑って転ぶことになるので非常に危険。
因みに、年末に転んだ時がこの状態でした、って、転んだのかよっ!(笑)
足を置いた時に、あっ!と思ったのですが時すでに遅し。
転び方がよかったようで、どこも痛めなかったのが不幸中の幸いでした。
でも、ちょうどその時、郵便屋さんの車が通り掛かり
ドライバーに尻餅をついたところを見られたのが、気恥ずかしかったのでした (。-_-。)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 風景
-
-