壁画のイベント時のスナップ♪


(ちょっと弱そうな)Jon Snowみたい・・・って、失礼ですね。すいません(笑)


あまり可愛くない白ウサギもこのイベントの展示作品です


右下のTシャツの柄に反応(笑)

ここを通ると視線を感じて・・・
月曜日はケベックの日で祝日でした。
そして、今年も夫は有給休暇をくっつけて先週末から5連休に・・・
それも明日の水曜日まで。
なんですが、すぐに次の週末が来る~(笑)
毎年のことながらバタバタする6月の終わりなのです^^
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 壁画制作
-
-
今年も壁画制作のイベント、MURALへ。
そこでアーティストたちが描いている姿を見るのが好きなのですが
残念なことに今年見ることができたのは数人。
さすがに大通りには描く場所が無くなってきているみたいで
ここ数年は離れた通りでも描くようになりその勢力を拡大しています(笑)
あっちこっち見に行くと時間がなくなるので、この日はメインの大通りを歩きました。

これは壁画ではなく、お店の看板(笑)

食べ物の屋台もたくさん出ています
中でも毎年人気なのはこのマンゴー、みんな手にして食べながら歩いています。
花のような飾り切りが人々の心を捉えるのか・・・ただ単に美味しいからなのか・・・
写真のご婦人はパプリカをふりかけていました。

描いているアーティスト~、と探していたら新しそうな壁画を発見!

行ってみたら、案の定シューシューしていました^^

壁画のイベントというよりフードフェスになっているような・・・

これも今年のイベントで描いていたもの

これは・・・メッセージがダイレクトに伝わってきますね(笑)


毎年描き変えられる場所の壁画(完成品)

なかなかいい感じでした
描いているアーティストが少なかったとはいえ
お祭り気分でぶらぶら歩くだけでも楽しかったです。
なにより今年は大好きなアーティストが描いているところが見れたので大満足。
その方の作品はいつか載せようと思っています^^
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 壁画制作
-
-
ある週末、「Under Pressure」という「MURAL」とはまた別の壁画イベントが行われていました。
こちらはgraffiti art専門らしいです。
本当、そのうち描ける壁がなくなりそう(笑)


シューシューとスプレーの音があちこちから聞こえてきます



警備の人はのんびりポテトチップスを食べていました(笑)


描いているのを見るのが好きなんですが
風下には立たない方がいいですね ((´・ω・`;) (笑)
シュー、シューーーご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 壁画制作
-
-
このイベントの時は壁画だけでなく、人を見て歩くのも楽しみにしています^^

ぎっしり貼られているポスターの風景も好き

お店の前で演奏中。使っている楽器は売り物だろうか

これも一種のアート(笑)

黒柴ちゃん?

サボテンなら私にも育てられるかな・・・

ピンボールマシンがありました。遊んでいたのは男性ばかり

疲れて座り込んでもそのままの状態でずりずり引きずられていたチワワ

このお店では国旗も買えます
ワールドカップの年は結構買う人がいるかもしれないですが、普段は必要ないですね。
あ、でもたまにベランダに誇らしげに国旗を付けている人もいて
どこの国から来た人が住んでいるのか一目でわかったりすることがあります。
うちは二か国分必要になるので付けません ( ̄^ ̄)ゞ(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 壁画制作
-
-
毎年行われているMURALという壁画制作のイベントへ行きました。

ここの壁の絵は毎年描き替えられています


このアーティストが描いていたのは・・・

こんな作品。にゃんこだろうか・・・

こちらは最後の仕上げ中

あっ!!こんなところにヤツが(笑)

不思議~

この絵、時々街の壁に貼られているのを見かけます

これも今年の作品。手前のカップルは作品とは関係ないです(笑)
今年は描いているアーティストが少ないなぁと、もらったマップで確認したら
メイン通りではなく1,2ブロック外れた通りで新しい壁画が描かれていたようです。
消されているところもあるとはいえ、毎年のことだからさすがに描く壁が無くなったのかな(笑)
今年描かれた新しい他の作品はそのうちゆっくり見に行こうと思っています^^
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 壁画制作
-
-