Halloweenですね。
ということで、今日はそれらしい写真を用意しました。
でも、きっとホラーとかそういうのが苦手な方もいると思うので
大丈夫な方だけ楽しんでいっていただければと思います。
そんなの見たくないわーと、ここから引き返される方には
せっかく来ていただいて申し訳ないので、お詫びに花の写真を。


では、参ります
↓
出ますよ
↓




Happy Halloweenヽ( ̄▽ ̄)ノ*。゚+
最後までご覧くださり、どうもありがとうございました♪
- 未分類
-
-
近所で紅葉狩り^^






写真で見るとそんなでもないのですが、実際に見ると
色が浅いというんでしょうか、その上カサカサな感じの今年の紅葉。
なんて言うと、紅葉からもカサカサはお前もだろー!って言われそうなんですが(笑)
明日もよい日になりますように。
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 風景
-
-
ある金曜日の夜、「Expo 67 Live」というスペクタクルを観に行きました。
60年代に流行った音楽が流れる中、三方の大きな壁にモントリオール万国博覧会での様子が映し出されます。
その当時のファッションなども見ることができて、なかなか興味深い催しでした。
ただ、ずっと見上げていたので首が痛くなりました(笑)
次から次へとくるくる変わる映像を追いかけて写真を写すのは無理だったので、今回は写真はなしです。


でもカメラは持っていたので、帰り際に夜の街をパチリ^^

おまけの旧市街、ここでも毎夜映像が映し出されていました

もひとつおまけ


上の二つとはなんの繋がりもないモントリオール市庁舎です^^(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- ダウンタウン
-
-
紅葉の色付きがいまいちで秋っぽくない公園


でも、食欲旺盛なリスがうろちょろしていたのを見て何気に秋を感じる


いやん、食べてるとこ見んといて~。意外とシャイ(笑)

顎が痛くならないのかな

食べていたのはドングリ
辺りにはドングリの帽子ばかりが残されていました^^
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- りす
-
-
壁画

なんとなく気品が感じられるカラス

蜂が苦手な人はここのアパートには住めないですね

見てるよ~ちょっとコワいよ~(笑)

なぜバッファローとクマの組み合わせなのかはわかりませんが、なかなか迫力があります
ということで、今回は動物を集めてみました。
因みに最初のカラスの壁画は今ではもう見られません。
違う絵に描き替えられてしまいました (´;ω;`)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 壁画コレクション
-
-






9月の終わりに真夏のような暑さが続いたせいで
今年のモントリオールの紅葉の色づきはいまいちです。
いつも行くここの公園も緑色の方が多くて、本当に秋なのかな・・・と、思ってしまうほどでした。
でも、公園の主(リス)がドングリをくわえて走り回っていたり
あちこちほじくり返したりしていたので、ちゃんと秋は来ているようです^^
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 公園
-
-
ふと目の隅に映った黒い物体

にゃんこだったー (〃▽〃)

そーっと一歩近づいてみた

調子に乗ってさらにもう一歩
距離を縮めても目だけちょっと動かしてあとは微動だにもしない
なかなか肝の据わったにゃんこでした。
というかただ単に相手にされていなかったということなのかな・・・(´;ω;`)
エメラルド色の綺麗な瞳のコで
投げ出している後ろ足がどことなくセクシーでした(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- ねこ
-
-





ディナーにお呼ばれしているおうちへ何か手土産をと思い
チョコレート屋さんでチョコレートの詰め合わせと
雑貨屋さんでアロマキャンドルを買いました。
そのアロマキャンドルをプレゼント用にラッピングしてもらったのですが
若い女性の店員さん、慣れていなかったのか不器用なのか
結構な時間を掛けて包装紙と大奮闘。
出来上がりは隅はぴしっと折れていないし、リボンも少々よれっという感じでした。
でも、一生懸命ラッピングしていた後ろ姿が印象に残って
完璧ではないけれどこのラッピングもなかなかいい味出てるな、なんて思えたのでした^^
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 風景(B&W)
-
-

ちょろり

あ!

プランター荒らし登場・・・でも何も植えていないので土をほじくり返しても収穫なし

諦めて帰る間際にくるりと振り向いて 「帰っちゃいますよ、何かくれるなら今のうちですよ」 アピール♪
そして、別の日・・・窓の外になにかいる・・・

ヤツだ!(笑)
近づいたら一度引っ込んだのでその隙を狙って窓をそっと開けてカメラを構えて待つこと10秒

ぴょこ
カメラをコワがるかなと思ったのですが

余裕でした(笑)
因みに夫に写真を見せたら 「窓なんか開けて、中に入ってきたらどうすんだよ!」
と、本気で心配&怒っていました。
「こちら側には私がいたんだから入ってはこないよ」
と、言うと「ペスト!」と、いつもの決め台詞を吐いてリビングへ去っていきました。
高所恐怖症同様、夫のリス嫌いは治りそうにありません(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- りす
-
-
次のページ