このイベントの時は壁画だけでなく、人を見て歩くのも楽しみにしています^^

ぎっしり貼られているポスターの風景も好き

お店の前で演奏中。使っている楽器は売り物だろうか

これも一種のアート(笑)

黒柴ちゃん?

サボテンなら私にも育てられるかな・・・

ピンボールマシンがありました。遊んでいたのは男性ばかり

疲れて座り込んでもそのままの状態でずりずり引きずられていたチワワ

このお店では国旗も買えます
ワールドカップの年は結構買う人がいるかもしれないですが、普段は必要ないですね。
あ、でもたまにベランダに誇らしげに国旗を付けている人もいて
どこの国から来た人が住んでいるのか一目でわかったりすることがあります。
うちは二か国分必要になるので付けません ( ̄^ ̄)ゞ(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 壁画制作
-
-

公園の池の淵で水面の映り込みを写していたら

カルガモ親子がやって来た

しゃがんでじーっとしていたら近寄ってきてくれました

可愛いー (〃▽〃)

来なくてもいいのも来た(笑)
この後、しゃがんでいた足が痺れてきたので
近くのベンチに座ってまったりしていたら・・・

おかーさんと子供たちも池から上がって来て

またこっち来たー!
カルガモって人懐っこいのね。
癒されました♡
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- とり
-
-
毎年行われているMURALという壁画制作のイベントへ行きました。

ここの壁の絵は毎年描き替えられています


このアーティストが描いていたのは・・・

こんな作品。にゃんこだろうか・・・

こちらは最後の仕上げ中

あっ!!こんなところにヤツが(笑)

不思議~

この絵、時々街の壁に貼られているのを見かけます

これも今年の作品。手前のカップルは作品とは関係ないです(笑)
今年は描いているアーティストが少ないなぁと、もらったマップで確認したら
メイン通りではなく1,2ブロック外れた通りで新しい壁画が描かれていたようです。
消されているところもあるとはいえ、毎年のことだからさすがに描く壁が無くなったのかな(笑)
今年描かれた新しい他の作品はそのうちゆっくり見に行こうと思っています^^
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 壁画制作
-
-

バナナの皮♡
写真を写していたら背後でゴトっと音が。
振り返ったらこやつがゴミ箱からバナナの皮をくわえて出てきました。
びっくりしたわー ( ̄▽ ̄;) (笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- りす
-
-





今度の日曜日6月24日はケベックの文化を祝うケベックの日(祝日)です。
毎年、パレードは昼間に行われていたのですが今年は夜だそうで
できれば見に行きたいなぁと思っているのですが、雨が降りそう (´;ω;`)
テルテル坊主作ろうかな・・・カナダでも効果はあるのかな(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 風景(B&W)
-
-
毎年、F1が開催される前日にはオープンハウスデーがあり
特にファンでもないのにカメラを持ってのこのこと出かけていたのですが
今年はあまり気分が乗らず、行くのをやめにしました。
でも、その代わりにダウンタウンで行われたF1のイベントに行ったのでその様子を少々。



サイドミラーが葉っぱみたい♪
イタリアのPAGANIというスーパーカーメーカーの車。
厳選された最高の素材やパーツを使って、全てハンドメイドで組み上げられるそうです。
因みにこの車は世界に100台のみで、お値段は4Million CND=約3.3億円。
3億円あったら車じゃなくて他のモノ買うー(笑)



チビmomoさんへ♡ 今年はライコネンのTシャツで(笑)


そう、そう、この車今年出場してました・・・w

かわいい (〃▽〃)

比較的人出が少なめだった金曜の午後に行ったのは正解で歩くのが楽でした^^
でも、途中からマクドナルドで無料のアイスコーヒーをもらって飲みつつ、写真を写し
はぐれないよう夫の姿を目の端に留めつつ歩いていたのでちょっと忙しかったですけど(笑)
一気に載せたので長くなっちゃった。
最後までご覧くださり、どうもありがとうございました♪
- F1カナダGP
-
-







4枚目の不思議な建物は植物園にあったものです。
釘などは一切使わずに、木の枝やツルを使ってねじったり曲げたり組んだりして作られていました。
中に一歩足を踏み入れれば、隙間から差し込む優しい光に
日常とはちょっと違う空間を感じられます^^
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- イロイロ
-
-
久しぶりに、街中へ。
des ventes de trottoir/sidewalk salesが行われていました。
色々なお店が道路にまで店を広げてセールしているだけのことなんですが。
私はこれと言ってほしい物がなかったので、ただ冷やかして歩いただけです(笑)

今年はプールも出現、子供たちが楽しそうで^^ 監視員もいました(笑)





髪の毛が生えたらせっかくのタトゥーが見えなくなっちゃう


ねこ♡
今週末は気温が30度近くまで上がり、湿気もあるのでかなり蒸し暑くなりそうです。
夏のヤツが確実に近づいてきています。
来るなとは言いませんけど、あまり長居はしてほしくないです。
なんて、言っていても聞いちゃくれないと思いますけど(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- プラトー/モン・ロワイヤル地区
-
-

散策途中で目に入った・・・

両替所のお金のマーク。逆さまやん(笑)

窓に貼ってあっためちゃくちゃ嬉しそうな顔のステッカー

洋服屋の店先にいたブタ

その横でレストランを覗き込んでいたブタ

ドッペルゲンガーが現れたのかと思っちゃった・・・ヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 気になったモノ
-
-
ロウワー・タウンには、たくさんのギャラリーやアンティークショップも軒を並べています。

製作中のところを外からパチリ



ギャラリーのウィンドウにはドーナッツの浮き輪が。いいなぁ、これ(笑)

綺麗に貼られているポスターもアート

アンティークショップのお店の前に花が飾ってありました

外に出たいよ~と、思ってるみたいだった人形たち
なんとなくホラーっぽいのは私の写し方のせいだろうか・・・(笑)
☆先日の記事で、来るたびに同じような写真を写しているような・・・というつぶやきに
たくさんのあたたかいお言葉を頂きました。
とっても励みになり、これからも自分のペースで写真を楽しんでいこう
という気力が復活しました (〃▽〃) ありがとうございました。
ケベック・シティの記事はこれにて終りです。
最後までご覧くださり、どうもありがとうございました♪
- 旅行
-
-
次のページ