カボチャ

せっかく来ていただいたので秋らしい風景も

そして、この後は恒例のコワいのが出ます。
ということで、苦手な方はここで引き返されてください。
いいんですか?
↓
コワいの出ますよ~
↓
夜中にうなされても知りませんよ~
↓

背後でカメラを持っている人がコワい(笑)

コワいような、そうでもないような・・・

家に飾りたい

カワイイような、そうでもないような・・・

この方は毎年メイクも迫力のある演技も抜群!
ということで、Happy Halloweenヽ( ̄▽ ̄)ノ*。゚+
最後までご覧くださり、どうもありがとうございました♪
- 未分類
-
-
毎年見に行く旧港の紅葉。
10月の始めに見た時はあともう少しといったところでしたが
この時はちょうど見頃でした^^






どうしても観覧車を入れたくなっちゃう。
で、同じような写真を量産(笑)
この日は他にも興味を惹かれるものが・・・それはまた今度 (〃▽〃)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
今朝は雨になっていましたが、昨夜は少し雪が降りました。
風に吹かれて舞っている白い雪を窓から眺めてちょっとワクワク(笑)
10月に雪・・・今年の冬の訪れは早そうです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 旧市街・旧港
-
-
去年はベランダではあまり姿を見かけなかったのですが
(というか、来ていても気付いていなかっただけなのかもしれませんけど、笑)
今年は毎日のようによく来ています。

この日ものこのこやって来た

ちょっと角度を変えて見たら連れがいた
私に気づいたやつらは・・・

向こう端に行ってなにやらコソコソ
気になる、作戦会議だろうか・・・

あ、なんか「よしっ!」って、顔してる。
どんな戦略で来ようが受けて立つよ~。
どんっと来いっ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- りす
-
-
秋色探し^^





出かけるたびに、バスから見た小学校がある通りの黄葉がとても綺麗だった。
あそこの通りとあの公園の木が綺麗に色付いていた・・・
と、気に留めていたのですが、あれやこれやでなかなか見に行かれず。
よし、行くぞ!と、見に行った時にはもうほとんど散っていました(笑)
秋は早足ですね。のんびりしていて置いて行かれた気分です。
夫に置いて行かれるのは慣れているんですけど
秋に置いて行かれるのはなんだか寂しく感じます (´;ω;`)(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 風景
-
-

散歩していて見かけた花

そして、迷子にゃんこの張り紙、この張り紙はかなり長い間張られています。
破れても千切れてもテープは新しく巻き直してあって
それを見るたびに飼い主さんのこのにゃんこへの愛の深さを感じるのでした。
おうちに帰れたかな・・・帰っていますように。
そして、ふと去年引っ越していってしまったご近所さんのことを思い出しました。

可愛かったなぁ、たくさん癒してもらいました。

引っ越した先でもみんなに可愛がってもらっているんだろうなぁ。
ずっとずっと元気でいてね (*'ー'*)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- ねこ
-
-
モンロワイヤル公園に紅葉を見に行った日の続きです^^
展望台からはいつもなら登って来た坂道を引き返すか
反対側の階段を使ってダウンタウンに出るかのどちらかで帰るのですが
この日は階段が修復工事中で使えず。
引き返すのもつまらないので違うルートを行くことにしました。

手前の建物はマギル大学
馴染みのないそのルートは途中から下りあり上りあり道が分かれていたりで
木々に囲まれたハイキングコースのような石ゴロゴロ道になり、それでも突き進んでいたら
途中で夫が「これって行きたい場所からどんどん離れて行ってるよ」と。
方向音痴の私を先頭にして歩いた結果がこれです(笑)

モントリオールの街と紅葉
でも、戻るものイヤだったのでそのままひたすら歩く。
すると突然パッと視界が開けて、景色を眺められる場所が出現しました。

途中、どこに向かってい歩いているのかもわからず
もしかしたらこのまま彷徨い続けて冬になって遭難してしまうのでは・・・?
なんて、考えも頭に浮かんだのですが

この景色を見た瞬間に「これは来た甲斐が大いにあった!」と喜んだのでした(笑)
展望台から見るよりずっと綺麗な紅葉、いい場所を発見できました。

たっぷり景色を堪能した後、引き続き同じ道を更に歩いていったら
ここだったのか!という場所に出て、その後は無事ふもとまで降りることが出来ました。

遭難しなくてよかったー(笑)

もう数えきれないぐらい行っているモンロワイヤル公園ですが
今回は新しい発見もあって、思わぬ散策もできてたっぷり秋を楽しめた1日でした (〃▽〃)ゞ
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 公園・植物園
-
-
先週末、もうそろそろかなとモンロワイヤル公園へ紅葉を見に行きました。

入口にあるこの木は毎年いい色に色付きます



白い点々はカモメ、ジャマだよ~(笑)


紅葉とカモメ・・・なんか似合わない(笑)

まだ色付いていない木もあったので、次の週末ぐらいがちょうど見頃かな。
綺麗に色付いている木々を見上げて、のんびり歩いて頂上の展望台へ。
お天気もよかったので、多くの人で賑わっていました。
そして、帰りはちょっと気分を変えていつもとは違うルートから降りてみました。
ということで、もう一回続きます^^
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 公園・植物園
-
-
そろそろ気温にマイナス記号が付きそうです。
たくさん咲いていた花々も日毎に少なくなってきています。
まだ頑張って咲いている花を見かけたら少しでも楽しんでおかないと (〃▽〃)




去年あちこちで見かけたヒメアカタテハ。
今年は一度も見かけなかったのでモントリオールには来てくれなかったようです。
来年は来てくれますように・・・
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 風景
-
-
Les Journées de la cultureの日に行った衣装・小道具を扱っている会社の見学の続きです^^
今日も長いのでよろしければさらっとどうぞ♪

この衣装を見て美川憲一が頭に浮かんだのは見学グループの中ではきっと私だけ(笑)

ウェディングドレス

日本の衣装発見です!
これはちょっと違うんでないの?という服も混ざっていました(笑)

鎧もありました。本物ではなく作ったそうです

ファーストネイションズの衣装かな

日本だったら多分丁寧に扱われて仕舞われているであろう小物もここではこの有様。
まさか段ボールの箱に剣が刺さっていようとは・・・(笑)

ネクタイもたくさん。赤いのは隣の国のあの人用かな・・・

アクセサリーもじゃらじゃらありました

ケベックの日のパレード用に作った衣装だそうです。
ガイドさんは作りの素晴らしさを強調されていましたが
焚火を衣装にするという発想の方ががすごい気がしました(笑)

それでは最後に一番のお気に入りを・・・

ケチャップ^^
被ってみたいという衝動に駆られました(笑)
最後までご覧くださり、どうもありがとうございました♪
- イベント(ケベック)
-
-
10月になり、お店にはたくさんのカボチャが並ぶようになりました。

食欲の秋ですね。
最近、目覚まし時計が鳴る前にお腹が空きすぎて目が覚めることがあります(笑)

そして、ここにも腹空かしが!

何かもらおうと愛想を振りまいてみるも、なにももらえず・・・

やけになって土をほじくり返したら食べられるものを見つけたようで
モグモグモグ・・・その後ろ姿を見ていたら、無性に何か食べたくなった
人間の腹空かし(私)なのでしたヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- りす
-
-
次のページ