
無防備なヤツ

こっそり見ているヤツ

真っすぐなヤツ

また挟まっていたヤツ

考え事をしている(フリをしている)ヤツ
一時帰国のため、少しの間ブログをお休みします。
再開した時にはまたよろしくお願いします (〃▽〃)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- りす
-
-
毎年恒例の
☆アイスカヌーレースを観に行きました。
☆(流氷をかき分けながらカヌーを漕ぎ時に氷上をカヌーを押しながら進んでいくレース)
今年は暖冬であまり氷も張っていない上、開催月も2月ではなく3月だったので
中止になったりしないか心配でしたが無事に行われました。
諸事情により、一気に写真を載せたので本日長めです。
お忙しい方はササっと、暇つぶしに~とお時間を割いていただける方は
お茶でも飲みながらゆっくりされていってください。

スタートから中間地点にかけては氷なし。普通にカヌーを漕ぎます

後半からは氷あり

そこに乗り上げて

突き進みます

その時、カヌーと氷が擦れるザリザリザリという音が響き渡ります

右手に回り込んだ所は一面氷が張っていて、去年まではそちらで観戦していました

どれだけ体力を使っているのか、観ているだけでも疲れてきます(笑)

女子も頑張っていました

ザリザリザリ・・・

向こう側にいるのは折り返してきたカヌーです

今年は場所を変えて観戦してみたのですが、なかなかよい場所でした。
来年もここにしようっと ( ̄^ ̄)ゞ
-以前のアイスカヌーレースはこちら-
2014年アイスカヌーレース→
☆ 2016年アイスカヌーレース→
☆ 2017年アイスカヌーレース→
☆ 2018年アイスカヌーレース→
☆最後までご覧くださり、どうもありがとうございました♪
- イベント(ケベック)
-
-




夕食後テレビを見ていた時、夫が
「日本人ってキットカットが大好きなんだねって同僚が言ってたよ」と、言うので
「普通に好き程度だと思うけど」と、言ったら
「でも、色々な味があって、マヨネーズ味もあるって言ってた」と、夫。
「・・・!?マヨネーズ!?」
キットカットのマヨネーズ味・・・ものすごく気になったので調べてみましたが
おっ!と、思ったのはワサビ味ぐらいで、マヨネーズ味なんてのはありませんでした。
なくてちょっとホッとしましたよ、いくらなんでも、ね(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 日常の欠片(B&W)
-
-
毎年行われている光のイベント「Montréal en lumière」
本当は夜に行くのが一番なんですが、夜に出かける気力がなくて。
ということで、最終日の昼間にちょっろっと行ってきました(笑)


大きなメープルシロップ缶

小さい観覧車も設置されていて、行列ができていました

ホッケー関連のゲームは人気あり

毎度お馴染み中途半端に大きな椅子(笑)

お馬さんはいつでも大人気。今回の騎馬警官は2人とも女性でした^^
まだ、あちこちに雪が残っていますが、日毎に春らしさを感じるようになってきました。
今度の日曜日からはサマータイムになるし
もうここまできたら、一気に春に突入してもらいたいです。
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- イベント(ケベック)
-
-






お店が軒を並べているダウンタウンの大通りは去年から工事中。
舗道を広くして、もう少し見栄えの良い通りにするそうです。
綺麗になるのは嬉しいですが、大規模な工事は終わるまでかなり掛かかります。
旧市街もいまだに工事中だし・・・
あちこち掘り返されている風景を目にする観光客はちょっと可哀そう (´;ω;`)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- ダウンタウン
-
-