





写真は10日ぐらい前の吹雪いた時のものです。
雪降る日は風景がモノクロに。
でも、気を付けて見るとあちこちに色の欠片が (〃▽〃)
太陽の陽差しを受けて真っ白に輝く雪景色もですが
少し暗い雰囲気のしんしんと雪の降る演歌が似合いそうな(笑)
そんな雪景色も大好きなのです。
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 風景
-
-
去年のクリスマスは、誰も呼ばない、訪ねないのステイホームの真っ只中だったので
残念なことに、いつもお呼ばれしているお家での美味しいお食事はなし。
家で夫と二人、でも何もないのも味気ないなと思い、クリスマスケーキを買いました、

夫はどれでもいいよ~と言うので、私が選んだのは
Bûche au sucre à la crème (シュガークリームのブッシュ・ド・ノエル)
甘そうでいいわーと、選んだのですが意外に甘さ控えめでペロリと完食。

余談ですが、クリスマスの日にパンを切っている時、人差し指の背のところを切ってしまいました。
指の先を切るのならまだわかるけど、なぜこんなところを・・・謎です。
写真は切りたてホヤホヤ、指を曲げたらぶわっと血が出てきたので、慌てて絆創膏を貼る。
夫に気付かれませんようにと知らんぷりしていたのに
「なんでそんなところ切ったんだよ!」と速攻で見つかりました(笑)

そして、今年もクリスマスのチョコレートを購入
でも買うのはクリスマスを過ぎてから、クリスマス過ぎると半額になるので。
出遅れたのかあまり残っていなくて、一番大きいのはこれが最後のひと箱でした。

ティラミスとかフォンダンショコラとかエクレアとか、どれもそれぞれに美味しくて

毎回どれにしようかなーと、ちまちま食べるのがまた楽しい

これは大晦日の日に食べたチョコレートケーキ(冷凍、セール品、安上がり)
これも甘そうに見えるけどそんなに甘くなく。
それなりに美味しかったです。

Happy Birthday to 夫!
近くのスーパーで買ってきたケーキで祝った夫の誕生日。
小さくて見た目もなんだけど、美味しくて満足したブラックフォレストケーキ。
そして、久しぶりにロウソクも立ててみました。
さあ、さあ、火を吹き消して~と、促したら
「えぇ、やだよー」と照れつつも思いっきりぷーーっ!と吹いた夫。
上に乗っかっていたチョコレートも一緒に少し吹き飛んだー ヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)
おめでとう!夫、この一年も健康で、楽しく、充実した年でありますように!
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 食べ物
-
-




ケベック州でのCovid19の1日の感染者数は、クリスマス休暇が終わった頃には
3000人近くになってしまい毎日ヒヤヒヤしていました。
それがここのところようやく1200人ぐらいに減ってきてホッとしていたのですが
数日前の夜、ユダヤ教信者が礼拝会堂に100人以上集まり、警察が出動するという事態が。
ケベック政府が大勢で集まっちゃダメですよーって言い続けているのに、なぜ集まる?
と、疑問に思うのは私だけだろうか・・・(´・_・`)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 日常の欠片(B&W)
-
-







雪のある風景イロイロ^^
ずっと-2度あたりをウロウロしていた気温は
先週末から少し寒くなって、-8度前後になりました。
このぐらいの気温なら普通に外を歩き回れるはずなのに
生ぬる~い気温(笑)に慣れてしまったせいで、寒さを感じてゾクゾク。
でも、晴れた日にはやっぱり外を歩きたくて
ウィンターコートの下にもこもこっと着込み、マフラーをグルグル巻きにしていざ出陣!(笑)
歩き始めて20分ぐらいすると体が温まってきて足取りも軽やかになります。
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- イロイロ
-
-
ある晴れた日の公園

そこにあるベンチの

背もたれの上で寝ていたヤツ。寝心地が悪そうだけど・・・

座るところにももう1匹

そして3匹目がやって来た・・・人気あるな、このベンチ(笑)

帰り際、今度来る時には何か持ってこいよ!と、目で訴えていたヤツ。
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- りす
-
-
先週末に今冬初のスノーストームが来ました。
モントリオールは20㎝程しか積もらなかったのですが
今回の雪は水分多めだったので滑りやすくて歩くのが大変でした。

確か「雪降って道滑る」という諺があったような・・・
違うな、「雨降って地固まる」だ(笑)

などと思いつつ、吹雪の中をへっぴり腰でそろそろと歩く

油断するとツルっと滑って転ぶことになりそうなので

何か見たり写真を写す時にはきちんと立ち止まって落ち着いて、落ち着いて

道路は雪除け作業済みでした、仕事早いな

この日は吹雪からカメラを庇うため傘を差して歩いていたのですが
雪の日に傘を差している人なんていないので、すれ違う人達は不思議そうな顔。
そして、さてそろそろ帰るかーという時に傘が風に煽られておちょこになり
慌てふためいている姿もついでに披露してしまった私なのでした(笑)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
左目ですが、昨日はまだ腫れてはいるものの痛みは大分無くなり
そして今日、朝起きて鏡を見たら腫れも前日より引いていました。
お見舞いや励ましのメッセージをくださったみなさま、どうもありがとうございました。
「もう大丈夫なような気がする!」と、思えるようになったので
あとは気力でなんとかなりそうです、というかします ( ̄^ ̄)ゞ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 日常
-
-


クロスカントリースキーをしていた方。これなら早く移動できるし転ぶ心配はなさそう


冬でも子供たちは外をお散歩
モコモコ着込んで歩き難そうだけど元気一杯。
でも、中には大泣きしている子が必ず一人、二人いたりします(笑)



写真は1年前に植物園で写したものです。
時が経つのは早いなぁと思ったり、遠い昔のことに思えたり。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
一昨日、左目の目頭に違和感があって、これはやばいかもしれない・・・
と、思っていたら昨日少し腫れて痛みも出てきてしまったので
目薬を差して抗生物質が配合された目用のクリームがあったので
それを塗って、アスピリンを飲んで過ごしました。
そして今朝、痛みは少し引いたものの腫れは引かず。
でも今病院には行きたくないので、もう少しだけ様子見、ガンバレ私(笑)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 植物園、他
-
-






まだ玄関先のクリスマス飾りをそのままにしているお宅が結構あります。
もしかしたら1年中そのままにしている家もあるのかもしれないですが・・・
最近ではお役御免になったモミの木が出されているのを目にするようになりました。
夫と散歩をしている時に見かけた、捨てられていたモミの木はまだ葉が青々としていて
こういうのを何本か持って帰ってリビングに設置すれば、森にいるような気分になって
きっとテレワークも快適になるよと、提案してみたのですが却下されました。
いいアイディアだと思ったのになー(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 風景
-
-
にゃんこの姿を探すのが大変にー。
というか、あまり外をウロウロしていないんでしょうね。
なので、たまに見かけると嬉しくなります。

近所のカワイイ黒猫。この日は首をにゅーっと出して

飽きることなく鳥やリスを眺めていました^^
その近くの小さい公園では・・・

このコ・・・一瞬
Keshaちゃんかなと思ったものの、よく見たら、
福の神様の場所にいたコだった

この時も近寄るな!と強いオーラを放っていました(笑)

そういえば最近は福の神様の姿を見ていません。
元気にしていますように。
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- ねこ
-
-

積もってから少し経っているので、ぼこぼこ状態

ぶらぶらと公園内に作ってあるアイススケートリンクの方へ行ったら

シャーーー

シャァァァーーーーーー

シャワワワーーーーーー
と、水撒きの最中に出くわしました。
アイススケートリンクの水は朝に撒くものだと思っていたんだけど、午後にも撒くようです。

綺麗な模様ができていましたが、この後は整氷作業をしないと滑れないな

傍の木ではヤツが高みの見物中でした
一昨日も雪が降って少しだけ積もったのですが
最近の気温は0度~-2度と暖かいのですぐに融けてしまいそうです。
今のところ-10度以下になる日がなく、毎日のウォーキングも快適^^
もうこのまま春になってくれてもいいんだけど・・・
そうは問屋が卸さないかなー(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 公園
-
-
次のページ