冒頭の写真、思わず笑ってしまいました。将来、難聴気味になること必至の職場でしょうね。でも、好きだからしがみついていたい。そういう職場でもあるんでしょう。
- 2013/06/20(Thu) 07:33:33 |
- URL |
- AzTak #xZCYq0Xc
- [ 編集 ]
こんにちは~♪
ライコネンのピットも撮っておいてよかった~
この写真はKnhtさんへ、ということで(笑)
1枚目なんですが、この時何やらエンジンのテストをしていたみたいです。
ここのピットからすごい音が聞こえてきて
外にいる私のところにも振動が伝わってきました。
他のピットの人たちは、ちゃんと音を遮断するヘッドフォンみたいのを
付けていたのですが、ここの人たちは手・・・経費節約?(笑)
ボスからの指令に耳をふさぐって・・・
もうすでに社会人への扉は開かれていますね(笑)
コースを歩くのはちょっとしんどいので
やっぱりローラーブレードでシャーっというのがよさそうです。
将来のためしっかり練習しておいてください~(^^)/(笑)
コメントありがとうございます♪
- 2013/06/20(Thu) 08:38:31 |
- URL |
- Mika #GmSQBN1s
- [ 編集 ]
AzTakさん、こんにちは♪
この時ちょうどエンジンのテスト中だったようで
ものすごい音と振動が、外にいる私の方まで伝わってきました。
他のところでは、音を遮断するようの耳当てをしているのを
見たのですが、なぜかここの人たちはこの状態(笑)
きっとエンジン音とかを聞くと血が騒ぐ人たちばかりなんでしょうね。
耳が聞こえなくなったら大変ですけれど・・・(^^;
難聴は職業病に指定されていそうですね。
でも、本当AzTakさんのおっしゃるとおり
F1好き(車好き)な人なら夢のような職場ですよね。
好きなことを仕事に出来るってなかなかないですものね。
コメントありがとうございます♪
- 2013/06/20(Thu) 08:50:26 |
- URL |
- Mika #GmSQBN1s
- [ 編集 ]
徹夜で事故車を作り上げられる資材を持って…仕事人が集うチームですね…レーサーを勝たす舞台の下が素敵に(笑)♪
- 2013/06/21(Fri) 01:19:28 |
- URL |
- ひでわく #oyUv4a/.
- [ 編集 ]
こういう人たちってかっこいいな、と思います。
きっとそれぞれに役割分担とかあって
担当分野ではエキスパートなんでしょうね。
自分の仕事に自身と誇りを持っていそうです。
もちろんドライバーが一番肝心ですが
こういう舞台裏を見ると
そこで働いている人たちも応援したくなります(^^)
F1レースはまさにチームスポーツですね♪
コメントありがとうございます♪
- 2013/06/21(Fri) 08:14:57 |
- URL |
- Mika #GmSQBN1s
- [ 編集 ]