モントリオールには、かなり多くの壁画があるのですが
先日、またしても壁画制作のイベントがありました。




おまけ♪

ここに載せたのは、ごく一部。
この調子だとモントリオールの街は、近い将来壁画で覆い尽くされそうです(笑)
青空の下、大きなキャンバスに絵を描くのは楽しそうでしたが大変そうでもありました。
歩行者天国となった通りを歩き、お店に入ったり、壁画制作を見たり・・・
のんびり過ごした休日の午後です。
因みに、私のお気に入りは3枚目~♪
出来上がりがどんな感じになったのか、そのうち見に行こうと思っています(^^)
- 壁画制作
-
| trackback:0
-
| comment:8
これくらいうまく、所有者の了解も得られているだろうところならいいんですが、我が日本は、ちょっとスペースがあると、すぐいたずら書きがベタベタと。本当に困ります。
つい先日、器物損壊で処罰という判例が出ましたが、イタチごっこのような手合いの出没には、ほとほと手を焼きます。
- 2013/06/27(Thu) 05:07:38 |
- URL |
- AzTak #xZCYq0Xc
- [ 編集 ]
AzTakさん、こんにちは♪
街掛かりでこういうイベントをすると
所有者の了解も得られやすいのでしょうね。
それに、もちろん絶対ではないですが
壁画の上に落書きをすることはあまりないようです。
1枚目の絵の感じなら、上に落書きをしても大して目立たないですしね(笑)
こちらでも、いたずら書きたくさんありますよ。
アパートメント・ビルディングのオーナーなどは大変でしょうね。
壁にいたずら書きがあると、見た目が悪くなって借り手が減りそうですし。
そういえば、AzTakさんもビルのオーナーさんでしたね。
ほとほと手を焼く、という言葉にAzTakさんの心情が表れています~。
コメントありがとうございます♪
- 2013/06/27(Thu) 06:43:41 |
- URL |
- Mika #GmSQBN1s
- [ 編集 ]
Mikaさん、こんばんは。
カナダへは行ったことがありません。
写真を見ていると、今はとてもよい季節のようですね。
ビルの壁面を使った巨大な壁画、すごいですね!
足場を組んだり、描くのは大仕事ですね。
街のあちこちでやっているんでしたら、壮観ですね。
1枚目の図柄、面白そうです。
- 2013/06/27(Thu) 08:36:17 |
- URL |
- capucino #ksvI4Nok
- [ 編集 ]
capucinoさん、こんにちは♪
いい季節になりました♪
冬は雪に閉ざされて、外で楽しむことはあまりないのですが
この季節は、毎週末イベントが目白押しです。
通りにあるカフェのテラスは、いつもたくさんの人で賑わっています(^^)
壁画の大きさもいろいろありました。
写真のように数人で描いている巨大な物から
脚立を使って一人で描いている小さな物まで。
少し描いては、見て、チェックしてを繰り返していたので
巨大な壁の場合は、時間が掛かって大変でそうでした。
1枚目は、面白いキャラクターが沢山描いてあって
ちょっとポップな感じで、見物人も多く人気がありましたよ。
出来上がりを見に行かなければ!、ですね♪
コメントありがとうございます♪
- 2013/06/27(Thu) 10:04:05 |
- URL |
- Mika #GmSQBN1s
- [ 編集 ]
こんにちは~♪
3枚目、へんてこりんな感じがすき(笑)
でも、出来上がりを真正面から見たらちょっと怖いかも~(^^;
もっと好みの絵があったんですが
残念なことにフェンスがあって近寄れませんでした。
最後の写真のところでは、3,4箇所で壁画が描かれていて
音楽をガンガン流していたので、みんな踊りまくっていましたよ。
まさにお祭り~♪でした。
Knhtさんは4枚目がお気に入りですか~?
ということは・・・この壁画に2票入りました!
いや、別に人気投票とかしていないんですが(笑)
3枚目は人気なさそう~っ(T^T)
コメントありがとうございます♪
- 2013/06/27(Thu) 12:58:17 |
- URL |
- Mika #GmSQBN1s
- [ 編集 ]
エアーブラシ…ネールやお化粧からビル壁まで…芸術の域に…長く閉ざされた季節から開放されて弾ける…心模様ですね♪
- 2013/06/27(Thu) 14:34:07 |
- URL |
- ひでわく #oyUv4a/.
- [ 編集 ]
ひでわくさん、こんにちは♪
長くて寒い冬の反動がこういうところに出るのでしょうか。
モントリオール弾けてますよ~(笑)
こんなにたくさん壁画を描いていいの?とちょっと心配になります。
これは一応インターナショナルのイベントみたいでした。
カナダのアーティストを初め、オーストラリアやベルギーの
アーティストなんかも参加していたようです。
それぞれに個性的な絵柄が見られて楽しかったですよ。
この時には、まだ完成していなかったので
また、機会を見つけて見に行こうと思っています♪
その全貌はいかに!?(笑)
コメントありがとうございます♪
- 2013/06/27(Thu) 16:06:03 |
- URL |
- Mika #GmSQBN1s
- [ 編集 ]