スナイパーを発見!

狙った獲物は逃さない

狙って

パシャリ

ミッション完了!

やけに低いところにいるスナイパーだったヽ( ̄▽ ̄)ノ
多分以前にもこの人のこと撮ってる。
2度目の出会い~(笑)
- イベント
-
| trackback:0
-
| comment:12
まさにスナイパーですね。
2枚目のカッコいいこと!
狙われたら、もうダメですね。
絶対撃たれます。
体格がいいからこれだけの物を持っても似合います。
3枚目を見たらかなり優しそうな顔しています。
4枚目は獲物物色中。
Mikaさん、狙われないよう気をつけて下さいね。(^_^)
- 2014/11/24(Mon) 07:45:58 |
- URL |
- capucino #ksvI4Nok
- [ 編集 ]
恰好良いですね…瞬間を切り取る狙撃手…楽しんで撮影が原点…獲物を見てみたいものです(笑)♪
気になったのはサングラスと…引き金に照準器(全部ですね 汗)…色々な部材が揃っているものです♪
- 2014/11/24(Mon) 15:45:35 |
- URL |
- ひでわく #oyUv4a/.
- [ 編集 ]
堂々とスナイパーを狙う女殺し屋のMikaさんの方が一枚上手のようです。引き金付きの台座はずっと以前広告を見た気がしますが現実に使っている人を見たことは無いし、canonでは売り出してはいないと思うので、特製なのかも知れませんね。内気な日本人ではなかなかこの格好は出来そうもありません。
ストロボを取り付けるところに付いている器具がとても気になるのですが、これは見たことがありません。もしかして赤い光を照射して弾丸の照準を決めるレーザー光線発射装置?
- 2014/11/24(Mon) 16:19:42 |
- URL |
- はせがわ #TSB56Rmw
- [ 編集 ]
ひでわくさん、こんにちは♪
この方、以前にも同じイベントで見かけたのですが
その時よりも、手にしている武器(カメラ)の仕様に
一段と磨きが掛かり、本格的になっていました(笑)
サングラスもひでわくさんのお眼鏡にかないましたか!
ふふっ、色々と気になるところがありますよね。
私は耳にしているイヤホンが♪
きっと誰かから指令が来て
それによって狙い撮りかな~と、勝手に想像(笑)
細かい演出までしているのは楽しんでいる証拠。
たくさんの遊び心で撮った写真、見てみたいですよね(^^)♪
コメントありがとうございます♪
- 2014/11/24(Mon) 16:21:30 |
- URL |
- Mika #GmSQBN1s
- [ 編集 ]
はせがわさん、こんにちは♪
あははっ、女殺し屋になっちゃったーなんだかカッコいい(笑)
イベントの時は堂々と人を撮ることが出来て楽ですね。
街中ではこうはいかないです(^^;
それにこの方、私が写真を撮っていることに気がついていて
色々とポーズを取ってくれたみたいです(^^)
すぐ目の前で、かなり堂々と撮りました(笑)
こういう台座はいったいどういう時に使用するのでしょうか。
イベント以外でヘタに使用すると、間違えられて通報されそうです。
カメラの上に付いているもの、私も気になりました。
レーザー光線発射装置とは・・・なるほど、それっぽいですね。
さすがにはせがわさん、色々とよくご存知です。
きっとこのイベントのために特別仕様にしたのでしょうね♪
コメントありがとうございます♪
- 2014/11/24(Mon) 16:50:24 |
- URL |
- Mika #GmSQBN1s
- [ 編集 ]
こんにちわ
スナイパーって文字見たから「マジ、やっぱ外国恐し・・・」と 思いきや
なーるほど 撮影補助器具だったんですね。
三脚立じゃ無くこれで手振れも軽減出来るって訳ですねぇ
隣にいる赤い色のアウターのおじさん、東洋人に見えますが・・・
- 2014/11/24(Mon) 18:35:34 |
- URL |
- だーさん #JalddpaA
- [ 編集 ]
だーさん、こんばんは♪
あははっ、ビックリさせちゃいましたか。
でも、よく見たらキャノン~でしょ♪(笑)
こういう人があちこちに歩いているわけでもないですよ。
イベントだったので特別です(^^)
撮影用のこういう物があること自体すごいですよね。
一体、どういうところで、どんな状況で
使うのか?という疑問が頭に浮かびました。
三脚使うより面倒ではなさそうですが
結構目立って使うのに勇気が要りそう(笑)
お隣のおじさんは、中国人じゃないかな。
最後の写真にも写っていますが
小さいカメラで頑張っていらっしゃいました♪
コメントありがとうございます♪
- 2014/11/24(Mon) 19:26:06 |
- URL |
- Mika #GmSQBN1s
- [ 編集 ]
ははは、なんだか格好の割には使い勝手が良くなさそうというか、肩が凝りそうな感じを受けちゃいました。あのデバイスの伸ばし方からすると、ファインダーを覗く撮影スタイルではないようですね。
- 2014/11/24(Mon) 20:11:40 |
- URL |
- AzTak #ba33.0Zs
- [ 編集 ]
あたしも、よくすごい口径の望遠もった人と遭遇するんだけど、
正にスナイパ-って感じっすw
先日、都内のとある公園で猛禽類のオオタカを撮ったとき。
やっぱり、周りにウジャウジャいたのは
超望遠レンズ持ったおっちゃんばっかwww
口径でかいと、それだけレンズ事態もおっきくなるワケで
か弱い?あたしにはとっても無理!!←ウソウソ
トーシローには300mmがせいぜいですなぁ~♪
- 2014/11/25(Tue) 02:30:43 |
- URL |
- はじけ猫 #-
- [ 編集 ]
AzTakさん、おはようございます♪
人目を引いて格好いいですけれど
確かに撮りづらそうです(^^;
撮影後に筋肉痛になったりしたらいやですね(笑)
イベントでのお楽しみ用ということなんでしょうが
なかなか面白いアイディアだな、と思いました(^^)
ゾンビウォークの時だったので
ゾンビを狙う狙撃手という設定だったのかなと想像しました。
私もですがこの人のことを撮っている人も結構いました。
被写体を探しに来たというよりは
被写体になりに来たという方が正しかったりして(笑)
来年会ったら、色々と聞いてみようかな~
なんて、思っています♪
コメントありがとうございます♪
- 2014/11/25(Tue) 09:09:41 |
- URL |
- Mika #GmSQBN1s
- [ 編集 ]
はじけ猫さん、おはようございます♪
鳥撮りの方たちの望遠レンズはすごいですね。
私なんか圧倒されちゃって
ほぇ~っと、関心しながら眺めるばかりです(^^)
因みに私はか弱くはないですが(笑)
でも、やっぱりこの重そうなカメラは持てそうにないです。
この写真の人も普段は鳥撮りしていたりして。
この格好で鳥を追いかけているところを想像して
ちょっと笑っちゃいました。
はじけ猫さん、オオタカを撮られたのですか。
猛禽類って好きなんですよ。
お写真アップされますよね。
楽しみにしています♪
コメントありがとうございます♪
- 2014/11/25(Tue) 09:21:49 |
- URL |
- Mika #GmSQBN1s
- [ 編集 ]